宝石学
アバタイト(燐灰石-りんかいせき)
アパタイトApatite(燐灰石:りんかいせき)は多くの色があります。なかでも黄色は『アスパラガスストーン』緑色は『モロキサイト』とよばれています。けっして丈夫な宝石ではないので取り扱いは注意を要します。超音波洗浄器での …
アメシスト物語
<アメシストの語源> 仲間と楽しく飲むお酒、一人でしみじみ飲むお酒、 嬉しいとき、悲しいとき、笑いながら、涙しながら・・・ 人は時としてお酒を友にします。 お酒は、飲める人にとってはなくてはならない相棒なのかもしれません …
アレキサンドライトの詳細
<アレキサンドライト(ALEXANDRITE)について> 自然光と人工光で変色する効果をチェンジオブカラー(変色効果)といいます。クリソベリルの変種アレキサンドライトは見事な色変わりを見せてくれます。チェンジオブカラーを …
アンモライトの詳細
アンモライト アンモナイトがこの地球上に栄華を誇っていたのは、今からおよそ2億年前のジュラ紀という時代です。長い間地球に君臨していたアンモナイトも白亜紀後期の約6500万年前に絶滅のときを迎え、地球の奥深く抱かれ、深く永 …
アンモライトの修復
アンモライトの処置 アンモライトは、宝石ですが『化石』でもあるため強度に問題があります。そのため、様々な『強化処置』がなされています。まず、『トリプレット』『ダブレット』の張り合わせがあります。張り合わせでないアンモライ …
アンモライトの評価
アンモライトのカラー・色(COLOR) アンモライトは化石であり、かつ宝石です。ですから、美しい色、光を私たちに与えてくれなくてはなりません。ルビー、サファイア、エメラルドのように一色で美しい宝石もすごく魅力的ですが、ア …
インドルビー
<ルビーとサファイアの違い> ルビーは『コランダム』という鉱物のひとつです。青、黄、紫、無色など他のコランダムはすべてサファイアですが、赤色のものは『ルビー』という名前が与えられています。ではその違いは明確なのでしょうか …
エメラルド
<エメラルド(5月の誕生石)> エメラルドは古代より『不老、不滅、精神浄化のパワーを持ち、幸福、幸運をもたらし、さらに貞操を守る宝石』とされていました。かの有名なクレオパトラはエメラルドを溺愛するあまりエメラルド鉱山を所 …
エンハンスメントとトリートメント
<処理について> 宝石は鉱物です。 鉱物は採掘されたそのままの形が一番いいコレクションです。その形が美しければそのものを見ていてもとても気分がいいものです。宝石も鉱物ですから自然が決めた形でうまれてきます。しかし、自然は …
オパール(1)
オパール(10月の誕生石) 虹色の光を放つことで有名なオパールのですが全てのオパールが虹色には輝きません。むしろ、輝かないオパールのほうが多いのです。虹色に輝くオパールは宝石品質のオパールで『プレシャス・オパール』といい …