用語の説明
クリソベリル
<クリソベリルの分類> クリソベリルには、二つの変種があります。キャッツアイ(猫目効果:シャトヤンシー)とアレキサンドライト(変色効果:チェンジ・オブ・カラー)です。この二つに見られる特殊効果を持たないクリソベリルは、前 …
合成宝石
合成宝石とは 宝石学では、天然宝石と同じ化学組成、結晶構造を持ち人工的につくりだした宝石を『合成宝石』とよんでいます。化学組成、結晶構造を持っていても天然に存在しない宝石は人工宝石又は人造宝石と呼んでいます。宝石を鑑別す …
鉱物
鉱物とは 【誰でもがよく知っている水晶の結晶ひとつを取り上げて見ても、目にしてすぐさまそれと解るものから、水晶には見えない様な奇妙な形をしているものまで、じつに幅広い形状のものを見る事ができる。これは結晶が形成される環境 …
湖水真珠(淡水真珠)
<淡水真珠ではなく湖水真珠と呼ばれる真珠> 淡水真珠(淡水パール)と湖水真珠(湖水パール)は同じ真珠だと思っていませんか? 安価な真珠の代名詞だと思っていませんか? アクセサリー用のシワシワの真珠だと思っていませんか? …
サファイア
<サファイア(SAPPHIRE)9月の誕生石> 『赤い色』を意味しているラテン語(ruber)が由来の『ルビー』、『青い色』を意味しているラテン語(sapphirus)が由来の『サファイア』この2つの有名な宝石は、『コラ …
真珠(Pearl)
<パール 6月の誕生石> 真珠はわが国が世界に誇る宝石です。それは、人魚の涙、月の雫と形容されるように西洋の国が東洋に対する神秘的な憧れを含めて、真珠を言い表しました。真珠は基本的に貝殻を持つ貝であればどのようなものでも …
スポジューメン
<スポジューメン> 聞きなれない宝石名ですが、パープルっぽい可愛らしい色合いのピンクをしている宝石『クンツァイト』といえば分かりやすいかもしれません。クンツァイトのほかに鮮やかなグリーンの『ヒデナイト』も同じスポジューメ …
珊瑚(CORAL)
<珊瑚(コーラル)3月の誕生石> サンゴといえば南の海の島を取巻く珊瑚礁をイメージする方も多いのではないでしょうか。実は珊瑚の種類は多く、宝石用として用いられているのは貴重サンゴと呼ばれる珊瑚礁の珊瑚とは別種のものです。 …
水晶(クォーツ)
クォーツ・水晶(QUARTZ) 水晶は世界各国から産出し、最も人々に慣れ親しまれた宝石です。種類も多くアメシスト(紫水晶)、シトリン(黄水晶)、スモーキークォーツ(煙水晶)、ローズクォーツ、ロッククリスタル、レモンクォー …