宝石の条件その1
s_060
『キャッツアイ』って知っていますか?
『キャッツアイ』は宝石の名前ではなく『特殊効果』の名前なのです。猫の目のような光の帯がでる現象をシャトヤンシー(キャッツアイ効果)と言います。『キャッツアイ』がでる一番高価で有名な宝石がクリソベリル・キャッツアイで、そのほかにもトルマリン、アパタイト / エメラルド / etc 沢山あります。
何故、このような光の帯が出るのかというと内包物(インクルージョン)に原因があります。宝石の美しさが透明度だとすると内包物があると透明度が失われるため、大きなマイナス要因になります。
内包物は、宝石にとって大きな低品質の要因ですが、この内包物は針状で同じ方向に並んでいます。サラッとした女性のロングヘアーを想像してください。頭のちょうどカーブしたところに光があたると髪のラインに直角の光の帯がでます。
これが、『キャッツアイ』です

宝石もカボションカット(ドーム型)にすると針状内包物の方向に対して直角に光の帯が出ます。欠点を長所に変えた瞬間です。『特殊効果』は人で例えるなら特技、技能かもしれません。持って生まれた素質と人により磨かれ見出された、その人の個性だと思います。

字がきれい、ピアノがうまい、語学が堪能 / スポーツ万能 / etc。
その特技、その魅力でより輝くやつ。。。
それが特殊効果で、あなたの周りにもいませんか?そんな、『特殊効果』なやつは。。。

宝石の条件その2
a_013
宝石は美しくなければならない。でもそれだけだと沢山ありますね。花、花火、空、海、山、etc それぞれ美しさの感じ方は違うけれど、美しいです。しかし、それは一瞬であったり、表情が変わったり、永くは続きません。いや、感動が一瞬だから美しいのかも知れません。
宝石の場合は永遠の美しさを求めました。それが耐久性です。

耐久性には、次の3つの意味があります。

  1. 硬度(Hardness)・・・引っかき、磨耗などによる強さの度合い
  2. 靭性(Toughness)・・・衝撃に対する強さの度合い
  3. 科学的安定性・・・・・紫外線、薬品などに対する強さ

耐久性・・・『強さ』と言ってもいろんな『強さ』があるでしょう。
ガードが固かった娘が意外にもろかったり、
普段おとなしい娘がしっかりものだったり、
努力家の粘り強い娘だったり、
周りの環境に左右されない自分をしっかり持った娘だったり、

人にもいろんな強さがあります。
ひとつの強さ、目に見える強さだけが本当の強さとはいえません。