サファイア
サファイアの詳しい解説は「詳細」をクリックしてください。

トラピッチェ・サファイアです。なかなかおもしろい模様でしょう!!

同じトラピッチェ・サファイアでもこんどのはラインが白色です。

このサファイアは宝石をしての価値はないかも知れませんが、サファイアの色帯を理解するのにはもってこいのサンプルです。その意味では価値があると思っています。

表面拡散サファイア(表)です。

表面拡散サファイア(裏)です。

今から十数年前タイのボライに行ったときに買ってきました。平凡だけど思い出の宝石です。このサファイアを見ると1トン車に鶏さんといっしょになって詰め込まれボレイの町に着いたことを思い出します。

このサファイアの名前はなんとしましょうか??? 先端オレンジ・カラーレス・サファイアでどうでしょう!! なんかそのままですが。。。

合成サファイア(4.438ct)

合成サファイア(6.806ct)

合成サファイア(5.862ct)

ブラック・トラピッチェ・サファイア(7.842ct)

グレー・トラピッチェ・サファイア(15.897ct)

このサファイアは、天然ですがサイドから見るとラインが入っていて『張り合わせ石』に見えます。